2023/05/21 / 最終更新日時 : 2023/05/21 JunoIwami ちょっとお話したいこと イベントを支える舞台裏~東京インターナショナルペンショー(TIPS)2021ボランティア体験記 東京インターナショナルペンショー(TIPS)2021にボランティアとして参加しました。 開催場所は東京都立産業貿易センター浜松町館 開催日は3日間で、2021年11月12日、13日、14日でした。 ちょっと高級でニッチな […]
2023/03/21 / 最終更新日時 : 2023/04/01 JunoIwami ちょっとお話したいこと バジルの新芽にもらった勇気〜2年越しの栽培リトライ物語 友人からもらったタイバジルを育て、バジルソースを作ることが出来たことを前回の記事で書きました。 とはいえ、これは一度で成功したわけではありません。 要した月日は2年がかり (タイバジルの前に育てていたイタリアンバジルも含 […]
2023/03/08 / 最終更新日時 : 2023/03/12 JunoIwami ちょっとお話したいこと ベランダで育てたバジルで自家製ソース作りに初挑戦! 世話する植物がことごとく枯れる砂漠の指を持つ岩見です、ごきげんよう。 今までイタリアンバジルを3回ほど育てようと挑戦し、見事なまでに枯らしてきました。 もう諦めようかと思っていた矢先、友人からタイバジルをいただきました。 […]
2023/02/22 / 最終更新日時 : 2023/02/23 JunoIwami アウトドア パラグライダーの空中散歩で世界が広がるのを感じた〜2021年10月スカイ朝霧 2021年10月、パラグライダーで人生初の空中散歩をしてきました。 場所は静岡県富士宮市にあるスカイ朝霧 安心して飛びたいのでインストラクターが一緒に飛んでくれるタンデムコースを選びました。 パラグライダーはスカイスポー […]
2022/11/12 / 最終更新日時 : 2022/11/13 JunoIwami 旅行記 郷愁の趣「おより亭」でひとり静かにすごす~2021年9月長野県大鹿村2 郷愁をわきたたせる家屋が好きな岩見です、ごきげんよう そこにあったのは記憶にある祖父母の家のような古い家屋 昭和の歴史を集めたような品々 ここは長野県大鹿村にある「おより亭」 まるでタイムスリップしたかのような場所 部屋 […]
2022/09/20 / 最終更新日時 : 2022/11/13 JunoIwami 旅行記 バスにゆられてひとり旅~2021年9月長野県大鹿村1 定期的にひとり旅をしたくなる岩見です、ごきげんよう。 ひとりで静かにすごしたい なにもないからこそ心の豊かさに目を向けられる場所が良い。 そんな条件で探し当てた場所は長野県大鹿村 宿を決めたあとに移動手段を考える。 うん […]
2022/09/01 / 最終更新日時 : 2022/09/01 JunoIwami アウトドア そば処「角弥(かどや)」と仏岩温泉「鈴森の湯」で旅の食と温泉を楽しむ~2021年9月群馬県グランピング 旅行に行ったら食事と温泉を楽しみたい岩見です、ごきげんよう 2021年9月、群馬県水上(みなかみ)にある「みなかみアウトドアキャンプ場リバーストーン」に人生初のグランピングに行ってきました。 その時の様子は 前回の記事 […]
2022/08/23 / 最終更新日時 : 2022/09/01 JunoIwami アウトドア みなかみアウトドアキャンプ場リバーストーンは快適さと驚きに満ちていました~2021年9月群馬県グランピング 豪華で贅沢で快適なキャンプを味わってきた岩見です、ごきげんよう 2021年9月、初めてグランピング(グラマラスキャンピングの略称)なるものを体験してきました。 場所は群馬県水上(みなかみ)にある「みなかみアウトドアキャン […]
2022/06/23 / 最終更新日時 : 2022/07/03 JunoIwami 私の内にあるものは 自分を嫌いたくないからこそ選んだ途中脱落~心の学び場2021年 「心の学び場からの途中脱落」という選択をしました。 不本意な選択ですが仕方ありません。 心身の安全と健康のため、自らの誇りを守るためという切実な思いもありましたが、最大の理由は自分を嫌いになりたくないというものでした。 […]
2022/06/10 / 最終更新日時 : 2022/07/03 JunoIwami 私の内にあるものは 数十人から数ヶ月にわたり否定されて起きた心身の不調~心の学び場で起きたこと2021年 「変だ!おかしい!ありえない!」 悲しみが胸を締め付ける。 わたしはどうすればよかったのか。 父への親愛や健康への取り組みを集団で否定される心の痛み 心の学び場において数十人から数ヶ月にわたる吊るし上げの末に起きた心身の […]