コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JunoIwami

  • プロフィール
  • 問い合わせフォーム

ちょっとお話したいこと

  1. HOME
  2. ちょっとお話したいこと
ビルの合間に見える富士山
2017/11/15 / 最終更新日時 : 2017/12/03 JunoIwami ちょっとお話したいこと

東京都北区荒川〜東京でも河川敷なら富士山をながめられます

「富士山は東京では見ることはできない。」 そんなふうに、それが当たり前と思っていました。 ところがある日、荒川の河川敷を自転車で走っていると、遠く小さくではありますが富士山が見えることに気がつきました。 空気が澄みはじめ […]

2017/11/02 / 最終更新日時 : 2017/11/15 JunoIwami ちょっとお話したいこと

荒川と岩淵水門〜青空の下で風を感じながら走る

埼玉県から東京都を流れる荒川。 わたしが住む、東京の北区の岩淵水門の近く。 毎日のように通る風景を撮ってみました。 今日は天気も良く 青空の下を自転車で走っています。 空気の流れが気持ち良いです。 大きくたたずむ水門の存 […]

ケアンズの商店街
2017/09/20 / 最終更新日時 : 2017/09/20 JunoIwami ちょっとお話したいこと

ケアンズには1時間でいける世界遺産がふたつもあるので昼間の大通りは人が少なくお店も開いていません。おみやげの買い物は夕方以降がいいでしょう

想像していたケアンズと目の前に広がる光景のギャップにお口あんぐりな岩見です、ごきげんよう 「人が少なっ!それになんでほとんどのお店が準備中なの?」 ケアンズの街を歩いた第一印象に思わず声が出ます。 現在時刻は13時。 場 […]

ケアンズセントラル外観
2017/09/06 / 最終更新日時 : 2017/09/20 JunoIwami ちょっとお話したいこと

ケアンズセントラルのOPTUSショップ「Yes Optus」でSIMフリーカードのアクティベート完了!手伝ってくれたイケメンスタッフさんに感謝を捧ぐ

普段はひとりで解決を目指しますが人に頼ることも多い岩見です、ごきげんよう オーストラリア旅行も後半に入り、ポートダグラスからケアンズに移動しました。 周りの景色ものどかな風景から商業的観光地に早変わりです。 宿泊先である […]

悔しげな顔
2017/09/02 / 最終更新日時 : 2017/09/20 JunoIwami ちょっとお話したいこと

OPTUSのSIMフリーカードのアクティベート作業はAddressの入力で悔しい思いをしましたがトライアンドエラーは楽しかったです

失敗は終わりではなく次の機会の礎(いしずえ)になると思っている岩見です、ごきげんよう オーストラリアのポートダグラスにあるホテルの一室。 座り心地の良いソファーに身を沈めながら、わたしは悩んでいました。 「うーん、SIM […]

スマートフォンとsimカードとピン
2017/08/30 / 最終更新日時 : 2017/09/20 JunoIwami ちょっとお話したいこと

オーストラリアでOPTUSのSIMフリーカードのアクティベート(有効化)に挑戦。作業の流れを把握して道具を忘れないようにする

挑戦という言葉に興奮と不安を感じながら取り組んでいる岩見です、ごきげんよう オーストラリアのポートダグラスにあるホテルの一室。 大理石のような天板とシンプルな姿を持つ背の低いテーブルにiPhone7PLUS(SIMフリー […]

走る人
2017/08/12 / 最終更新日時 : 2017/09/20 JunoIwami ちょっとお話したいこと

4マイルビーチに太陽が昇る〜世界をぬりかえる太陽の力をまぶたと肌に焼き付けた

小さい頃は太陽戦隊サンバルカンという戦隊ヒーローが好きだった岩見です、ごきげんよう オーストラリア到着から一夜明け 誰もいない4(フォー)マイルビーチという浜辺を散歩していました。 日本では夏ですがオーストラリアは冬なの […]

ベンチと人と船と
2017/08/08 / 最終更新日時 : 2017/09/20 JunoIwami ちょっとお話したいこと

ポートダグラスに向かいながら港や街での買い物を楽しみオーストラリアの人との距離感に心地よさを味わう

はじめて訪れる街へのドキドキ感に心をおどらせる岩見です、ごぎげんよう。 オーストラリア旅行の初日、ケアンズから車で北へ90分ほど走った場所にある「ポートダグラス」という街にむかいます。 日本で売られている観光ガイドブック […]

クロコダイル
2017/08/04 / 最終更新日時 : 2017/09/20 JunoIwami ちょっとお話したいこと

ハートリーズ・クロコダイルアドベンチャー~オーストラリアらしいクロコダイルの迫力と珍しい動物たちにテンションがあがる!

クロコダイルとアリーゲーターの違いがよくわかっていない岩見です、ごきげんよう オーストラリアの動物園「ハートリーズ クロコダイルアドベンチャー」 名前の通り「クロコダイル」に愛を注いでいます。 今回は看板動物である「クロ […]

コアラと私
2017/08/01 / 最終更新日時 : 2017/09/20 JunoIwami ちょっとお話したいこと

ハートリーズ・クロコダイルアドベンチャー~コアラを抱いたりワラビーに餌づけしてわたしの表情はやわらかくなる

動物とのふれあいは笑顔になれると感じている岩見です、ごきげんよう。 オーストラリアには魅力的な生き物たくさんいます。 コアラやカンガルーといった可愛い系から ワニやヘビといったワイルドなもの 擬態が得意な虫とかもはずせま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

このブログを検索

JunoIwami

2010photo

武術と哲学と心理学を学び、キャンプと旅行を楽しむ中年会社員武術家。

中国拳法の教室「正宝内家拳研究会」の代表(2021年現在、東京都北区にて活動中、設立22年目です)

武術と心の学びを組み合わせて心身ともに健康で笑ってすごす生き方が理想です。

正宝内家拳研究会教室案内

最新記事

人の優しさと雪の神社の美しさにふれた年明け~2022年1月京都旅行
2023/08/19
冬の旧古河庭園は引き算の美しさを感じた~東京都北区の名所
2023/06/11
イベントを支える舞台裏~東京インターナショナルペンショー(TIPS)2021ボランティア体験記
2023/05/21
>> トップページからもっと見る

Facebook Fan Page

カテゴリー

アーカイブ

正宝内家拳研究会教室案内

正宝内家拳研究会教室案内

稽古予定表

プロフィール

Copyright © JunoIwami All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール
  • 問い合わせフォーム
PAGE TOP