コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JunoIwami

  • プロフィール
  • 問い合わせフォーム

私の内にあるものは

  1. HOME
  2. 私の内にあるものは
2014/10/26 / 最終更新日時 : 2014/10/26 JunoIwami 私の内にあるものは

「10年武術をやってダメなら諦めろ」は気付かぬうちに通過しました

photo credit: Bunnyrel via photopin cc 創造と工夫、心に明かりを ———- 「10年やってものにならなければ、諦めて他のことをやったほうが良い」と […]

2014/10/12 / 最終更新日時 : 2014/10/12 JunoIwami 私の内にあるものは

私を遠き武当山に誘ってくれたとても恩義のある方達の紹介です

創造と工夫、心に明かりを ———- 「玄武拳というレア度も甚だしい拳法を習うため、2013年の年末から2014年の年始にかけて武当山に行って来ました。」話としてはそれだけの事ですが、中 […]

2014/10/11 / 最終更新日時 : 2014/10/11 JunoIwami 私の内にあるものは

心躍る武具の数々!武当山の武器屋へ行こう

創造と工夫、心に明かりを ———- さて、中国では日本ではなかなかお目にかかれない類いの商品が普通に売られています。 今回は中年会社員武術家Junoiwamiが武当山で寄ったお店の一つ […]

2014/08/06 / 最終更新日時 : 2018/02/22 JunoIwami 私の内にあるものは

なかなか見られない武術学校の中の様子を紹介します

創造と工夫、心に明かりを ———- さて、日本から中国の武当山まで玄武拳を習いに行った中年会社員武術家JunoIwamiです。行き先である「武当師行功夫館」は「武館」または「武術学校」 […]

2014/08/03 / 最終更新日時 : 2014/08/03 JunoIwami 私の内にあるものは

武当玄武拳を習いに行った「武当師行功夫館」の紹介

創造と工夫、心に明かりを ———- 2013年の年末から2014年の頭にかけて、中年会社員武術家JunoIwamiは中国拳法の合宿として武当山に行っていました。今回はその場所を紹介しま […]

2014/02/13 / 最終更新日時 : 2014/02/14 JunoIwami 私の内にあるものは

混ぜろ、力の限り!これが西安ジャージャー麺の正しい食べ方だ!

創造と工夫、心に明かりを ———- さあ、前回から引き続き中年会社員武術家JunoIwamiが中国の西安で食べた「ジャージャー麺」ネタ。今回はその食べ方です。 これさえ読めば、私のよう […]

2014/02/11 / 最終更新日時 : 2014/02/11 JunoIwami 私の内にあるものは

その漢字、盛り過ぎです。読めない漢字の料理「ジャージャー麺」

創造と工夫、心に明かりを ———- 「ジャージャー麺が美味しいらしい」と、西安に向かう道中で話が出ました。美味しい料理には目がない中年会社員武術家JunoIwamiが、その話題に乗らな […]

2014/02/08 / 最終更新日時 : 2014/02/08 JunoIwami 私の内にあるものは

移動距離は3000km!?武当山は遠かったと地図を見てあらためて思います

創造と工夫、心に明かりを ———- 中年会社員武術家JunoIwamiが年末年始にいく事になった武当山。それはまあいいのですが「そもそも武当山ってどこにあるのだろう?」というのが一番初 […]

2014/02/04 / 最終更新日時 : 2014/02/04 JunoIwami 私の内にあるものは

優雅で愉快で快適とは言い難いけどエネルギッシュに過ごした武当の地での年末年始

創造と工夫、心に明かりを ———- 年末年始、中年会社員武術家JunoIwamiは「ちょっと遠く」に行っていました。 中国は武当山へ 武術を習いにです。 武当の地は世界遺産である武当山 […]

2014/01/24 / 最終更新日時 : 2014/01/24 JunoIwami 私の内にあるものは

2014年新年のあいさつ

photo credit: tamakisono via photopin cc 創造と工夫、心に明かりを ———- 明けましておめでとうございます。中年会社員武術家JunoIwami […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

このブログを検索

JunoIwami

2010photo

武術と哲学と心理学を学び、キャンプと旅行を楽しむ中年会社員武術家。

中国拳法の教室「正宝内家拳研究会」の代表(2021年現在、東京都北区にて活動中、設立22年目です)

武術と心の学びを組み合わせて心身ともに健康で笑ってすごす生き方が理想です。

正宝内家拳研究会教室案内

最新記事

人の優しさと雪の神社の美しさにふれた年明け~2022年1月京都旅行
2023/08/19
冬の旧古河庭園は引き算の美しさを感じた~東京都北区の名所
2023/06/11
イベントを支える舞台裏~東京インターナショナルペンショー(TIPS)2021ボランティア体験記
2023/05/21
>> トップページからもっと見る

Facebook Fan Page

カテゴリー

アーカイブ

正宝内家拳研究会教室案内

正宝内家拳研究会教室案内

稽古予定表

プロフィール

Copyright © JunoIwami All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール
  • 問い合わせフォーム
PAGE TOP